2010年8月29日日曜日

24時間テレビ


クローバーアートさんのお手伝いで
24時間テレビが開催中のKKTの駐車場で
子どもたちと絵を描いてきました。


大きな紙に、大勢で描くのは楽しい!
子どもたち楽しそう!



出来上がった絵は、興南会館へ移動して展示
はんで、興南会館で、もう一枚描きました。


絵をかくことは自由なことなのだ!

2010年8月28日土曜日

久しぶりに小説を買った。


宮部みゆき「小暮写眞館」を長崎書店さんで購入。
小説を買うのは、ひさしぶりかも知れない。
700ページの長編。楽しみ!

告知

もう今日と明日で会期が終了してしまいますが
鶴屋東館ふれあいギャラリーにて
熊日チャリティー知名士色紙展が開催中です。29日まで
ボクも2枚参加をさせていただきました。
郷土のデパートへお越しの際は、ぜひ。

24時間テレビが今日から始まっていますが
その関係で明日、クローバーアートさんのお手伝いで
お昼ごろKKTの駐車場で子ども達と絵を描きます。

長崎書店さんの文庫フェア
La!Bunkoがいよいよ9月1日から一ヶ月間
開催されます。
詳しくはこちらを→ながしょブログ
ぜひぜひ長崎書店さんへ足を運んでください。
きっと良い本との出会いがあると思います。

2010年8月26日木曜日

紙を背負って


夕方、甲玉堂で紙を買って、丸めてもらった紙を
イブクロに突っ込んで
自転車で帰りってたら、真っ黒い雲が!
紙が濡れたら台なしなので、雨宿り。
お日様出てるけど雨も降る。
まだ空は夏模様。暑くって参っちゃうこともあるけど
8月生まれの夏好きとしては、秋の気配は、ちとさみしい

2010年8月24日火曜日

壁に貼って描いていた、あの絵


壁に紙を貼って描いていた、あの絵が完成しました。




次の紙を明日買いに行こう。

2010年8月23日月曜日

いろいろ


昨日、南阿蘇から帰ってきて
自転車でロアッソ対ヴェルディの試合をみに
KKウイングまで自転車で行ってきたのですが
ここんとこの寝不足と、昼の部南阿蘇の活動で
疲れていたのか、めちゃくちゃ眠くなって
前半で失礼してしまいました。前半一点先制して
いたのですが、後半は打ち合いになって
結果3-2で勝利したみたいですね
好ゲームを見逃した感があります。。トホホ


昨日の余韻

昨日の白川水源より、レンズが曇ったまま撮って
全身からオーラが出てるように写った長男の写真


さわやかにバイクでご帰宅するネストの(河)さん。


んで、そのネストの河北さんから、お知らせいただいて
こないだ行ってきました
「大橋 歩 版画展」at ギャラリーMoe
(8月20日から29日(日)まで)
ご本人も居らっしゃっていて
あいさつをしましたけどキンチョーしちゃったなぁ
というか

版画を見て、久しぶりにショックを受けていました
大橋さんの描く絵は、いわゆる迫力のある絵ではないのですが
その場の空気を変えるやわらかい力があります。
作品ひとつひとつの重ねている線を見ていると
ドキドキしました。
フォルムも可愛らしく美しいのです。
どれも素晴らしい作品ですが
緑色のコップの作品にしばし釘付けでした。
テクニックとか上手いとか、そういうことは
うーんと前の事として置き去りにして
ただただ作品の前に立ち尽くさせてくれる。
静かな静かな迫力。
こん時の感動と、動揺は、
実は今もまだ続いています。

おむすび食べ比べ


「九州の食卓」という季刊誌を出されているナインフィールドさんから
おむすび食べ比べ企画への参加をお誘いいただいたので
会場の南阿蘇の野中さん家へ家族でお邪魔してきました。


自然農法で栽培された七城米を、カマド、圧力鍋、ル・クルーゼの
三種類の炊き方で炊いておむすびにしてあります。
ABCそれぞれの印象と味など、一番好きなものに◯をつける
アンケートに答えます。結果を聞いて、ちょっとびっくり
自分の予想は見事にハズレました。結果発表は
9月20日発売の「九州の食卓」に掲載されます。


野中さん家のお庭の植物は、まだまだ夏の色をしていました。

帰りに、久しぶりに南阿蘇に来たので
白川水源に行ってきました。
子どもたちが小さい頃、何度か来てるんだけど
子どもたちには全く記憶にないみたい。


白川水源、賑わってました。ちょっとなめてました
確かにいいところだけど、こんなに!ってくらい人がいる。
んで、水汲み場のマナーがちょっと・・なんだなって事に
なってますね。容器を直接水につけてゆすいだり
柄杓から直接飲んだり。それ取りすぎだろ!ってくらの
量をついでる人とか。 観光地の宿命かなぁ
でも
水源の水は、相変わらず美しい。

支流でちょっと写真を。

西原の萌の里に寄ってソフト食べたりの充実の
南阿蘇行きでした。

2010年8月21日土曜日

BRICK'S BLACK

ずいぶん前に作ったアニメーションのデータが
出てきたので。

2010年8月20日金曜日

La! Bunko

いよいよプレスリリースが発表されました。

長崎書店の文庫フェア×熊本の100人
La! Bunko


こちらに詳しく→ネストグラフィックさんのブログ

ボクはメインビジュアルのイラストを描かせて
頂きました。

ここから何かが始まる予感がビシビシしています。
ぜひ、たくさんの方に手にとって欲しい。
本に触れること、読むこと、誰かと物語について
語り合うこと。このイベントから、きっと何かが広がって
いくと思っています。そして願いでもあります。


クレヨン画とダーマト画


ダーマトグラフで茶色い紙に描く。
フィキサチーフをかけると
描いた部分が光って面白い質感になる。
このまま物語を添えて描き続ける。


壁に貼って、描いているクレヨン画
ちょっと休憩してましたが、今日から再開
こんな感じになってます。
もうちょっと枚数を描くと、なんかわかるはず。

2010年8月18日水曜日

白川沿いシングルトラック


白川沿いの道。九品寺から来て銀座橋を渡った
あたりから始まる未舗装路は、暑すぎて歩く人も
少ないのか、草ボーボーだけど、愛車crosscheckのような
フルリジットの自転車で走るにはちょうどいい。
もちろん歩行者優先ですから、飛ばしちゃいけません。
ゆっくり走っていても、止まるとドっと汗が吹き出す。
でも気分がイイです。アスファルトもいいけど
やっぱ土の上を走るほうが好きみたいです。

まだ夏の空


まだまだ夏の空ですね
でも、ちょっと空が高くなってきたかなぁ


壁に貼って書いている絵は、こんな感じに
なってます。まだ30%くらいかな
ツイッターで製作過程あげてます。

2010年8月17日火曜日

似ている

雑談、雑記


ルノーの輸入車の中で一番売れているという
「カングー」ヨーロッパでも人気のある車種だけど
この車見て思い出すのは


「トヨタファンカーゴ」これってカングーになれたんじゃないかなぁ
コンセプトも近い。スタイリングも嫌いじゃなかった
後継者は「ラクティス」だとおもうけど。ちょっと違う。

もっと昔をたどるとこれかな


「日産エスカルゴ」
当時日産がやっていたパイクカー。今も続いていたら
どうなっていただろう。 外国で見る日本車は、不思議となんだか
カッコよく見えるもんだけど、ロンドンのKings.Rdで見た
日産フィガロは、すっごくカッコよかった。

車は大変コストの掛かるモノなので、売れなくなれば
モデル消滅は当たり前。しかし、今でも、あー、あれって
早すぎたよねと言われるモデルが、数年に一台登場するし
車はもう21世紀的ではないものだけど、やっぱり面白くて
見ちゃいます。

2010年8月16日月曜日

紙を貼るのさ


壁に紙をピンで止める
クレヨン画を描くのさー。

描き始めたらツイッターで進行状況アップを
やってみるかもしれません。

2010年8月14日土曜日

御立岬



14日の昨日、遅めですが、今年初の海水浴に御立岬海水浴場に
行ってきました。
御立岬に来るのは久しぶり。2年ぶり?かな



出発したときは、雨だった熊本市内だったけど
現地は曇で天気持ちました。とにかく出かけりゃ
なんとかなるぞ。お天気ギャンブルに勝ちました。



昨日は、こないだまでご近所で最近引っ越していった
長男の同級生のおうちと現地集合で久しぶり〜
みんなで砂浜ダッシュしたり



なんだかひたすら穴ほったり



海に向かってとにかく走ったり



なーんか思うことはいつも一緒で
なんだか大きくなっちゃったなぁーってことだ
この喜びと戸惑いは一生続くのかなぁー
まだ、一緒に遊ぶぞー



御立岬に限らず、海はやっぱ夕方。
夕方の海につかってるのが幸せ。

久しぶりの外遊び。くたくたになったけど
面白かったなぁ

2010年8月11日水曜日

サマーシンフォニー

空の色が夏の終わりを予告してる
ちと、さみしい

2010年8月9日月曜日

A Dog Speaks 2010~夏の雲~


長崎書店リトルスターホールで開催されています
A Dog Speaks 2010~夏の雲~に行ってきました。
静かで力強い空間に見るべき作品たちと
知るべきことがあります。
一階の書店内のギャラリーではグッズや作品の販売も
行われています。
ぜひ。


帰り道、虹を見ました

PEACE

2010年8月7日土曜日

玉名花火大会



6日の金曜日は帰省を兼ねて玉名の花火大会へ。
2年ぶり?かな
菊池川沿いで行われる花火大会。
河原沿いに並ぶ屋台が圧巻で、その景色が大好きです。

夏の夜の暖かい空気と花火と屋台の明かり。
浴衣を着たコたちが、同級生や先輩を見つけて
はしゃいだり照れたりしてる感じや、5,6人で来てる
中学生男子のどーしよーもない夏休みな雰囲気も良い。
だらだらと期待ばかりしている夏休み
結局なんにも起こらない夏休み
花火が上がる 音を立ててぬるくてゼリー状の
ような夏の夜空に光る。
見上げる人たちの顔を照らす。
火薬が弾けるバチバチという音
焦げ臭いにおいが空から降りてくる

20歳くらいの頃、ひとりで江津湖の花火大会に
スズキのジェンマに乗って(多分ノーヘルで*当時は合法)
見に行ったとき、「あー花火みたいな絵が描きたい」って
思ったことを思い出していた。色とか派手なのとか
そーいうことじゃなくって、なんか、このうれしさを
どうにか描けないものかと漠然と考えて
その漠然とした思いつきに興奮したんだった。

花火はいいなぁー。腹に響く音と光を浴びながら
やっぱり、花火みたいな絵が描きたいとおもった。
この嬉しさの混じった郷愁や寂しさというか、、
言葉にするとやっぱりちょっと違う気がするけど
いつか描けるようになりたい、花火みたいな絵を。







2010年8月5日木曜日

ステッドラー4B


鉛筆がなくなったので甲玉堂さんへ。
普段、下書きやラフを描くのに使っているのは
ステッドラー社の4Bです。この話は前にも書いた気がするけど
もともとBで2Bになって、ずーっと2Bだったんだけど
宮崎駿さんが6B使ってるっていうんで真似して6B使ってみたんだけど
さすがにやわらかすぎて、じゃ5Bで、まだか?というわけで
4Bに落ち着いたという鉛筆履歴。ま、どーでもいいですかね。
ほんとは、芯ホルダーなどを使ったほうがエコ的なのでしょが
やっぱ、鉛筆の書き心地は捨てがたいです。

2010年8月3日火曜日

ロアッソと撮影隊と虫と


W杯明けの、ひさしぶりのホームゲーム
観衆もサポーターのみなさんも
なんだかグッと気合が入った感じのKKウイングでした。
が、結果は0-1の敗戦でした。


勝ったり負けたりするがサッカーだもの。って
分かっているけど、くやしいなぁー。お客さんたくさん
来てたからなー。

でも、久しぶりのナイトゲーム。スタジアムは、やっぱり
気持ちイイ!おいしいモノもいっぱいあるし
ぜひ、みなさんもスタジアムで応援しましょう!

**
長崎書店さんの文庫フェアのお仕事は
非常に盛り上がってきています。

んで、今日は、その文庫フェアの制作風景の取材が
ありました。絵を描いているところを
撮ってもらいました。
撮影隊のみなさま、狭いところでお疲れ様でしたー。


***
午前中、部屋を片付けていると
カメムシ?かな。クロッキー帳の上を
うろうろ。

おとといは、ベランダにカブトムシ(♀)が飛んできたし
夏ですねー。

2010年8月1日日曜日

体験入学2010夏

昨日は、熊本デザイン専門学校の体験入学
マンガ講座を担当してきました。
高校生から大学生まで6人とマンガの話や
実際にペンを使って、マンガを描いてみたり。
もともと体験入学までしようという人たちですから
やる気もあるわけですが、熊本デザイン専門学校は、
来年からマンガ・キャラクターコースが新設されるとあって
質問も真剣です。若者の真剣さには真剣に答えなければいけません。
また、質問意外にも、いろいろと話が聞けて
よかったです。お役に立てていればうれしいね
来年学校で再会できれば、なお嬉しいんだけどねー。

えをかくじかん8月1日


子ども絵画教室「えをかくじかん」のブログ
更新しました。→ チョークでらくがきです。