
今日は、鍛冶屋町、中唐人町、西唐人町方面に取材というか
参考になる写真を撮りに、、出かけたのですが
途中の白川沿いの道が気持ちよくって、ついつい。。

自転車の写真撮りに来た訳じゃないっつーの。
このまま川沿いに走ったら海まで行くんだぁ とか思い出して
どんどん漕いでいっちゃって

こんな橋を通り過ぎたあとは

人と自転車しか通れない世安橋を渡る。(初めて通ったぞー)
調子に乗って漕いで漕いで・・・ありゃ 行き止まり。
工事中。。
新幹線やら、豊肥本線やら再開発やらで熊本駅周辺は工事中多し。でした
ま、しょうがない。なんとなく白川沿いで海まで行くペースが
どんなもんかちょっと分かったので満足して引き返す。
本来の目的を。

唐人町界隈は、古い建物が残っていて独特の雰囲気。

古い建物を使っている自然食屋さんやレストランなど
色んなお店もあります。
そんな町並みを探索しながら自転車でゆるゆると走るのは楽しくて
余計にうろうろしてしまいました。
白川沿いからこのあたりは、ほとんどアップダウンがないので
散歩で散策するのにも向いてますね。
さて、目的の写真とスケッチが終わったので、街中を抜けて帰宅。
暖かな日が続いて、自転車向きの季節がこのまま来るのかなー。
0 件のコメント:
コメントを投稿